2009年03月26日

スパイシーおかき「わたぼうしの詩」

わたぼうしの詩

「ビールに合うが褒め言葉!」
というフレーズに魅かれてお取り寄せしたおかき。


わたぼうしの詩

「わたぼうし米」を使用した、ひと口サイズのふっくらおかきです。


わたぼうしの詩

黒コショウ・海老・サラダ・醤油・海苔巻きの5種類!
どれもビールにぴったりの味です。


わたぼうしの詩

ひとつずつ個別に包装されているので、
ちょっとだけ食べたい時にも便利。


わたぼうしの詩

いろんな味が楽しめるおかき。
ビールのおつまみにオススメですよ♪


ショップ
京都せんべいおかき専門店小倉山荘



ランキングに参加中
にほんブログ村 料理おつまみ
レシピブログランキング
ファイブ ブログランキング


posted by コンタ at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

丹波黒豆おかき「京のやき餅」

丹波黒豆おかき「京のやき餅」

晩酌用にお取り寄せした黒豆のおかき。
大粒の黒豆、塩で味付けされたおかきはくせになります。


丹波黒豆おかき「京のやき餅」

2枚入りの8袋。パッケージも上品な感じです。


丹波黒豆おかき「京のやき餅」

さっそくビールのおつまみに!
上品な味わいのシルクエビスと一緒に、和の雰囲気を感じながら・・・

サクサク感に絶妙な塩加減!
これはビールがすすみますよ♪



ショップ
京都せんべいおかき専門店小倉山荘

チェック
限定醸造「シルクエビス」




ランキングに参加中
酒の肴ブログランキング
レシピブログランキング
人気ブログランキング お酒


posted by コンタ at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

削りかまぼこ「虹の白波」

削りかまぼこ


削りかまぼこ 愛媛の名産「蒲鉾」をのばして乾燥させたものを、薄く削った「削りかまぼこ 虹の白波」。

そのまま食べたり、お料理の上にのっけるだけでOK!
お手軽におつまみを華やかにしてくれる一品です。

まずは、そのままビールと一緒に!ふわふわの食感が楽しめます。


削りかまぼこ ←削りかまぼこ
(内容量:30g)



いろいろな料理にアレンジ
削りかまぼこの冷奴 おつまみの定番「冷奴」に!

削りかまぼこを豆腐の上にのせて醤油をかけて!いつもの冷奴が華やかになりますよ。
>レシピ:削りかまぼこの冷奴
ごはんに混ぜて!

削りかまぼこともみ海苔を混ぜたごはん。醤油とすだちで味付けをして!
>レシピ:削り蒲鉾ごはん
削りかまぼこごはん
和風クリームチーズ クリームチーズにのっけて!

醤油をつけたクリームチーズの上にのせて和風チーズおつまみに。
>レシピ:和風クリームチーズ
アツアツたこ焼きに!

ピンクの削りかまぼこがたこ焼きの上で踊ります。
アツアツたこ焼きに
たまごかけごはん たまごかけご飯に!

削りかまぼこと卵をのっけて、醤油をかけてどうぞ!




ショップ
話題のけずりかまぼこ愛媛産『けずりかまぼこ 30g』 話題の削りかまぼこ! ひとつまみで料理...




ランキングに参加中
酒の肴ブログランキング
レシピブログランキング
人気ブログランキング お酒


posted by コンタ at 18:22| Comment(2) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

ピンクソルト

ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト

「ちょいとこだわりの調味料を!」とお取り寄せした
ヒマラヤ岩塩「ピンクソルト」。


岩塩 ピンクソルト

ミル用・粗塩・一般と3種類から選べます。
今回は「粗塩」をチョイス!


岩塩 ピンクソルト

ちょいと写真では色がわかりにくいですが・・・




◆ピンク色の岩塩でおつまみを楽しむ!◆

ゆで卵&ピンクソルト

ゆで卵&ピンクソルト
ゆで卵をカットして、ピンクソルトをパラパラと・・・
シンプルながらおいしい!


フライドポテト&ピンクソルト

フライドポテト&ピンクソルト
レンジでチンのフライドポテトに!
箱の中にピンクソルトを加えてフリフリすれば完成。
パラパラとかけながら食べてもOK。


天ぷら&ピンクソルト

天ぷら&ピンクソルト&抹茶塩
「ピンクソルト」と「抹茶塩」を並べて、
こだわりの塩で楽しむ天ぷら。


ちょいと粗めの塩が、時々口の中でカリっ!
食感も楽しめますよ。



ショップ
ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト(粗塩) 【ALL10Feb09】





ランキングに参加中
にほんブログ村 料理おつまみ
レシピブログランキング
人気ブログランキング お酒


posted by コンタ at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

たこの本わさび漬

たこの本わさび漬け

釧路産のお刺身用の生の柳ダコを使用した「たこの本わさび漬け」
酒の肴にと思い、お取り寄せしました。


たこの本わさび漬け

瓶詰で届けられた「たこわさ」。
フタを開けると、わさびの香りが・・・


たこわさ

大きなたこが豪快にはいっています。
今まで食べた「たこわさ」に比べ、たこが大きい!


たこの本わさび漬け

本わさびと北海道産の山わさびを使用!
やわらかいタコにわさびが効いています。

この辛さは、日本酒や焼酎にピッタリです。
これは、くせになります。

毎晩、少しずついただいています。
3〜5日分はあるかな?


◆お取り寄せはコチラヘ◆
【釧路おが和】たこの本わさび漬160g入



 
ラベル:たこ
posted by コンタ at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。